• 1998年 山行記録
     日付山名標高備考
    101/04御前山1405m再、境橋−都民の森
    201/05大洞山、三国山1384m籠坂峠−平野
    301/10日ノ出山902m再、関東ふれあいの道、五日市−御嶽
    401/31石老山 再、東海自然歩道、篠原往復
    502/01大塚山921m再、関東ふれあいの道、古里−御嶽駅
    602/08浅間嶺903m関東ふれあいの道、上川乗往復
    702/11棒ノ折山969m再、関東ふれあいの道、上成木−河又
    803/07伊豆ヶ岳851m関東百名山(38)、関東ふれあいの道、正丸−吾野
    903/15市道山、刈寄山795m,687m戸倉三山、笹平−今熊
    1003/21正丸峠、川越山、白石峠関東ふれあいの道、正丸−白石車庫
    1103/29滝子山1590m秀麗富岳12景、南陵登り、山梨百名山(21)
    1204/12武甲山−大持山1295m日本二百名山(5)、関東百名山(39,40)、二の鳥居−武甲山−小持山−大持山−妻坂峠
    1305/01三ッ頭、権現岳2715m八ヶ岳連峰、山梨百名山(22)
    編笠山2524m八ヶ岳連峰、山梨百名山(23)
    1405/05上高地明神、徳沢、横尾、トレッキング
    1505/10焼岳2455m日本百名山(36)、帝国ホテル−中の湯
    1605/23-24桧洞丸、蛭ヶ岳1600m,1672m丹沢集中登山、主陵コース、西丹沢−
    塔ヶ岳、鍋割山−大倉
    1706/28茅ヶ岳、金ヶ岳1704m,1763m日本二百名山(6)、山梨百名山(24)
    1807/05高妻山2353m日本百名山(37)、戸隠牧場往復
    1907/17越前岳、呼子岳1504m日本二百名山(7)(愛鷹山)
    2007/26鳥海山2236m日本百名山(38)、新山、七高山、鉾立往復、山形県最高点(10)
    2107/30雨飾山1936m日本百名山(39)、小谷温泉休憩舎往復
    2208/05赤岳2899m日本百名山(40)(八ヶ岳)山梨百名山(25)
    阿弥陀岳2805m八ヶ岳連峰、赤岳山荘往復
    2308/10-11富士山3776m再、富士宮口新五合目−宝永火口
    2408/15月山1984m日本百名山(41)、八合目駐車場往復
    2508/17岩木山1625m日本百名山(42)、八合目駐車場往復、青森県最高点(11)
    2608/17八甲田山1584m日本百名山(43)、酸ヶ湯−仙人岱−大岳−毛無岱
    2708/18八幡平1614m日本百名山(44)、見返峠駐車場回遊
    2808/18早池峰山1917m日本百名山(45)(早池峰)、小田越往復
    2908/22荒島岳1523m日本百名山(46)、勝原スキー場往復
    3009/12武尊山2158m再、武尊神社往復、剣ヶ峰山経由
    3110/12斑尾山1382m日本三百名山(6)、斑尾スキー場往復
    3210/19妙高山2454m日本百名山(47)、燕温泉から天狗平、長助池経由回遊
    3311/02伊吹山1377m日本百名山(48)、三宮神社登山口往復、滋賀県最高点(12)
    3411/30雁ガ腹摺山1874m秀麗富岳12景(完登)、山梨百名山(26)、大峠往復
    3512/09韓国岳1700m日本百名山(49)(霧島山)、えびの高原登山口往復
    3612/10開聞岳922m日本百名山(50)、開聞町登山口往復
    3712/19伊予ガ岳337m関東百名山(41)、平群天神社往復、南峰、北峰

    * * *Shigeru Shimizu* 1998/12/21* * *